目次
はじめに
草光建設株式会社は昭和30年(1955年)1月に草光園として創業。以来神奈川県や座間市の公共工事や民間工事を請け負い、数々の工事を施工するほか、建設業以外でも昭和45年には座間ゴルフコース(ショートコース)を、昭和47年に座間ゴルフ練習場をオープン。
盛り土から自社にて造成を行い、当社の技術の集大成として完成した座間ゴルフコースは、数十本もの黒松を植栽した日本庭園風の7ホールとソテツやシュロを植栽した南国風の2ホールから成り、管理が難しいためショートコースでは余り使用されないベントグリーンを採用。本格的なショートコースとしてオープンより50年以上たった今でも多くのお客様にご来場いただいております。
昭和61年には草光建設の造園部門が株式会社草光緑化として分社。
近年では草光建設は座間ゴルフの運営と座間市発注の道路苦情に対応する委託業務や公共工事、草光緑化では不動産管理会社の下請けとして東京都・神奈川県内のマンション・アパートの緑地管理・植栽管理を請負っております。私たちは、60年の長きに渡り積み重ねられた確かな技術や経験を生かし皆様の身近な業者として活動しています。
草光建設株式会社
工事部
公共工事を中心とした工事や業務委託を請け負っています。
平成30年度 市道6号線歩道設置工事(座間市発注)
令和3年度 市営住宅草刈り及び高木管理業務委託(座間市発注)
ゴルフ事業部
34打席170ydの打席と、天然芝からアイアンショットの打てるアプローチ練習場、ベントグリーンのパター練習場をもつ座間ゴルフ練習場と9Hからなる座間ゴルフコースを運営。
令和4年4月からは「座間ゴルフスクール」を開校し運営しています。
座間ゴルフ練習場打席
座間ゴルフスクール
株式会社草光緑化
昭和60年に草光建設株式会社の造園部門が分社。
座間ゴルフコースの年間管理の他、主に神奈川県を中心に50棟以上のマンション・アパートの年間植栽管理を行っています。
その他、東京出入国管理局や保健所、防衛大学校等公共施設の植栽管理業務実績多数あり。
座間市の公共工事、委託業務、ナラ枯れ対策工事、空き家管理、個人邸の植栽管理や民間工事も受注しています。
工事部
令和3年度防衛大学校樹木剪定(防衛大学校発注)
令和3年度 市道13号線道路施設即応修繕(座間市発注)
令和3年度 座間市立老人憩いの家樹木剪定業務委託(座間市発注)
令和2年度 公共下水道マンホール蓋更新工事(座間市公営企業管理者発注)
令和3年 ナラ枯れ対策工事(民間)